fc2ブログ

台湾旅行 台北・台中

5日間のご無沙汰でした 11日から台湾へでかけてきました 半袖の日あり、肌寒い日ありいろいろでした 街中には日ごろ親しんでいる漢字、読めばおおよそ意味はわかるし、食べ物は日本人になじんだ中華料理、人々は親日的で日本語も上手(まあ接するのは観光業者だから)楽しい5日間でした

まずは成田空港がすいているのに驚きました 羽田の影響かな?

003_20101116211113.jpg
昼食をとったレストランからみた空港の空、晴れを予感したのですが・・・
001_20101116211213.jpg
この飛行機に乗ります
006_20101116211258.jpg
約4時間で台北の桃園空港へ到着です スーツケースをバスに積み込んでもらいツアーの始まりです これから120キロ、約2時間半走り、台中のホテルへ 着いたのは夜8時過ぎでした 007_20101116211930.jpg
12日(金)です ホテル7:20発で結構ハードスケジュールです 現在台湾は市長や市議会の選挙運動が盛んであまりの宣伝広告の大きさにびっくりします 日本はポスターだけですよね 
008_20101116212419.jpg
まずは宝覚寺へ 1928年創建の仏教寺院 高さ30mにおよぶ巨大な弥勒大仏(ほてい様)金色に塗られたのは20年ほど前だということですが、日本人の仏像に対する意識とはだいぶちがいますね
013_20101116213050.jpg
台湾で出会った初めてのフルーツ、ガバの実です これからたくさんのフルーツにお目にかかります
011_20101116213259.jpg
昔からの寺院の上にすっぽり新しく立った寺院 
010_20101116213410.jpg
本殿の釈迦如来 薬師仏 阿弥陀仏
014_20101116213754.jpg
帰り際青いバナナの木もみつけました
015_20101116213539.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

shuho-t

Author:shuho-t
書とフラを愛するシニアです 晴耕雨読ならず、一日のうちある時は静かに書に親しみ、ある時は笑顔いっぱいにフラを踊ります 

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる